今日はドイツの木工職人さんが1899年に立ち上げたブランド
e+m Holz(イーエムホルツ)をご紹介します。
高度な木工・加工技術生かし、木の“ぬくもり”と機能美にこだわった製品を作り続けています。
長く使いこむことで風合いが増していきます。
「Workman long」クラッチペンシル ¥2500+税
クラッチペンシルとは芯を差し込んで使うペンのことです。
5.5㎜の芯ついているのでスケッチやデザインなどにラフに使って下さい。
芯をトキトキ(ピンピン、ツンツン)にとがらせて使うというよりは
寝かせ気味に使って自然に削っていく感じです。
軸色は ナチュラル/ビーチ、ブラック・ブラウン/マホガニーの3色です。
「Extension motus」鉛筆ホルダー ¥5000+税
くびれがステキな鉛筆ホルダーです。
これさえあればどんな鉛筆でもかっこよく持てます。
金属のところを回して外すと鉛筆がさせるようになっています。
「Move Ballpen」1.2㎜のボールペン ¥6000+税
”Move 動く”と言う名の通り
手に納まり、手の動きに合わせて字が書ける持ち心地いいペンです。
芯は引っ込まないので、専用の天然フェルトに入れて持ち運んでね。
軸 ウォールナットとゼブラーノマロン があります。
2016-08-23